
こんにちは、ひぐちです
社会人になって2ヶ月が経過しました。
今回は、社会人をしながら副業として、ブログを続けていた僕の収益報告をしていきます!
副業収益
ユーザー数:84人
記事数:16
うまい棒20本 | |
もしもアフィリエイト |
0円 |
a8ネット | 5,109円 |
afb | 1,665円 |
このような結果となりました。
4月の収益結果と比べると、ユーザー数は少なくなってしまいましたが、報酬はかなり上がりました。
その理由としては、自己アフィリエイトをしたからです。
U-NEXTについては、登録して動画が見放題なうえに、お金がもらえるので、非常におすすめです。
今でも、アニメやドラマなどをU-NEXTでよく見ています(笑)
トータルすると、6000円以上稼ぐことが出来たので、サーバーの支払いをまかなえたかなという感じ。
前月との変化
アイキャッチ画像
僕は、本の内容や感想をまとめる記事を多く書いているので、本をネタにすることが多いです。
そのため、
- どの本を読んだのか
- どんな内容の記事なのか
上記2点が分かりやすいように、以下のようなアイキャッチ画像にしました。

HSPに悩む社会人へ。自分のにあった働き方を見つけ出す(本参考)
...

文系でもAI社会で活躍できる?文系AI人材の仕事内容とは
...

QRコードの名前の由来は?開発されるまでの歴史を解説!
...
ある程度のテンプレートを作れたので、アイキャッチ画像を考える手間もなくなって良かったと思っています。
デザインの変化
ボックス
作れちゃった
背景色変えれたり
こういうデザインです。
これは、「Shortcodes Ultimate」というプラグインを使用しています。
これ、超おすすめです!!!
特に僕のようなcssの知識がない、初心者ブロガーさんで、デザインを見やすくしたい方は使ってみてください!
最後に
5月は、ブログのことで悩まずに書きたいことを書けたと思っています。
変化もあった良い1ヶ月となりました。
これから本業も力を入れないといけなくなると思うので、両立していけるように頑張りたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント